TechShareは、ロボット、IoT機器、シミュレーションソフトウエアなどの最新テクノロジー普及に製品と開発支援サービスで貢献する会社です。
TechShare株式会社
TEL: 03-5683-7293

DOBOT MG400 ー 産業用途のために進化したDOBOT Magician

産業用4軸デスクトップ型協働ロボットアームのデファクトスタンダード DOBOT MG400 は、産業用の4軸のデスクトップ型協働ロボットアームです。最大750gとなるペイロード、440mmの最大リーチ、0.05mmの繰返し精度といった、産業レベルの基本スペックを兼ね備えています。また、19cmx19cmのコンパクトなスペースに設置できるため、生産ラインの隙間などにも設置しやすいモデルです。操作ソフトウェアや安全機能など、産業ユーザにとって便利な機能が標準搭載されているのに加え、本体価格が30万円台と導入コストもかなり抑えられており、産業用途のFA自動化において導入ハードルが下がった協働ロボットアームです。

MG400の基本スペック


  • ペイロード: 500g(減速機付きは750g)

  • 繰返し精度: ±0.05mm(500g搬送時)

  • リーチ: 440mm

  • 本体重量: 8kg

  • Footprint(底面サイズ): 190mm x 190mm


https://www.youtube.com/watch?v=d-r2Ce5ogxkhttps://www.youtube.com/watch?v=q75Uj2AMcsA

産業用途で使える機能をたくさん搭載!

19×19 cmの底面があればすぐ設置できる!19×19 cmのコンパクトな底面積に加え、アブソリュートエンコーダの実装により起動時の原点出しやホーム動作が不要となっているため、作業空間のみを考慮したコンパクトな設置ができるようになりました。

衝突検知などの安全機能を搭載

DOBOT MG400には標準装備として衝突検知・安全停止機能が搭載されており高い安全性を実現しています。停止機能は付属ソフトウェアのほか、緊急停止ボタンからの実行も可能になっています。ISO 10218-1およびISO/TS 15066の第3者認証なども所得済みです。


24VなどのI/Oに対応、既存の機器にもすぐつなげる!

MG400では、FA分野でよく使われる24V系の機器やセンサーなどを接続できるI/Oポートを搭載しているので、産業ユーザの本格的な利用にも対応できます。TCP/IP、Modbus/TCPなどのネットワークインターフェースも可能で上位のPLC等との接続も可能です。

編集
ベースデジタル入力16
デジタル出力16
イーサーネット2
USB2.0
エンコーダー入力1
エンドデジタル入力2
デジタル出力2

プログラミング初心者でも使いやすい

DOBOT MG400には、初心者でも使いやすい操作ソフトウエア「DOBOT Studio Pro」が付属されています。ハンドティーチングで座標設定が可能なのに加え、ビジュアルプログラム機能(ブロック言語)を搭載しているため、プログラミングの知識がない方でも操作しやすい仕様となっています。これより、不要な操作教育の負担やプログラム移設にかかる工数を大幅に削減できます。


Learning Curveがすぐに立ち上がるビジュアルプログラムではドラッグ&ドロップで各ブロックを連結することで、ロボットの操作やI/Oから外部機器のコントロールも可能となっております。教育に関わる時間やコストも最小で済むので、自動化の推進を幅広く行うことが可能となり、高い生産性と自動化を実現できます。教育プログラムやロボットビジョンを含
むトレーニングプラットフォームの提供も可能ですので、数時間で使い方を学ぶことも可能です。

豊富なオプションで多彩なタスクを実現!

End effectorー純正品エフェクタ

電磁グリッパキット

電動グリッパキット

サクションカップ+エアポンプキット

ソフトグリッパキットーサードパーティー製品

DH-RoboticsのPGSE、PGE


SMC社のMHZ2、MHF2

CONVUMのハンド

Soft Robot Techの2本指ソフトグリッパ →エフェクタの詳細はこちらロボットビジョンシステムーRobot Vision KitFF200との連携で画像認識+Pickupが容易に!

Robot Vision Kit→詳細はこちら

FF200→詳細はこちらーその他3DVisionなどとの連携も多数!詳細は弊社にお問い合わせください。その他関連製品ー自社開発スイッチボックス本製品により、スタンドアローンにてスイッチからMG400の動作が可能になります。

スイッチボックスー架台

スペックの詳細

編集
商品名DOBOT MG400
モデルDT-MG400-4R075-01
軸数4
ペイロード500g (減速機付き…750g) ※1
最大リーチ440mm
繰返し精度±0.05mm
関節範囲J1±160°
J2-25 ° ~ 85 °
J3-25 ° ~ 105 °
J4±180 °
関節最高速度J1300 °/s
J2300 °/s
J3300 °/s
J4300 °/s
電源100~240 V AC, 50/60 Hz
定格電圧48V
定格電力150W
通信モードTCP/IP, Modbus TCP
インストール方法Desktop
重量8 kg
底面サイズ190 mm × 190 mm
作業環境0 ℃~40 ℃
ソフトウェアDobotStudio Pro

※1…標準品と減速機付きの違いについては、弊社FAQサイトをご覧ください。
https://techshare.co.jp/faq/dobot/mg400/reducer.html

DOBOT 実機デモ体験セミナー

弊社はDOBOT社の正規代理店として、産業用4軸ロボットアームのDOBOT MG400や、6軸ロボットアームMagician E6、協働ロボットCR/NovaシリーズなどといったDOBOT製品の実機デモを定期的に開催しております。本セミナーでは、DOBOT MG400の実機操作を体験できるほか、最新製品Magician E6の実機体験や、協働ロボットDOBOT CR/Novaシリーズの活用テクニックを学ぶことが出来ます。また、東京・名古屋・大阪オフィスのショールームでは、数多くのDOBOTデモ機をご覧いただくことが出来ますので、是非ご参加ください。

詳細はこちら DOBOT 他製品














メーカーサイトで見る

関連情報


  • DOBOT Developer Conference
  • 2023年7月に名古屋国際会議場にて開催されました、DOBOT Developer Conference 2023につきまして報告ページを公開しております。 一部のユーザ講演につきまして、動画をYouTubeにて公開しておりますので、DOBOT製品ご活用の参考になれば幸いです。


DOBOT user conferenceのバナー画像

通販サイト

TechShare Store
https://www.techshare-store.jp/product-group/4?division=2

お問合せ先

TechShare株式会社 営業部 DOBOTチーム  
〒135-0016 東京都江東区東陽5-28-6 TSビル
TEL 03-5683-7293  Email:dobot@techshare.co.jp

DOBOT Home