TechShareは、ロボット、IoT機器、シミュレーションソフトウエアなどの最新テクノロジー普及に製品と開発支援サービスで貢献する会社です。
TechShare株式会社
TEL: 03-5683-7293

DOBOT Nova Series 超軽量・協働ロボットアーム

DOBOT Nova は、DOBOT社が軽作業やサービス用途にデザインした超軽量でコンパクトな6軸ロボットアームの協働ロボットです。
DOBOT Novaには、ペイロード 2kgのNova2とペイロード 5kgのNova5の2種類があり、リーチはNova2が62.5cm、Nova5が85.0cmと比較的コンパクトな可動範囲での作業を想定したロボットアームとなっています。本体重量も、Nova2が11.0kg、Nova5が14.0kgと非常に軽量です。また、アーム操作は、ハンドティーチングやグラフィカルなブロック言語によるプログラミング環境も用意されているので、専門のロボットエンジニアでなくても利用できるロボットアームとなっています。また、安全面でも衝突検出、非常停止など、複数の安全機能が搭載されており、人間とロボットとの協働作業を伴うアプリケーションシナリオに最適です。

従来の製品に比べ33-40%の軽量化と20%の省スペース化を実現しており、設置場所を変更する際にスペースのレイアウトを大きく変更する必要がありません。
すっきりとしたデザインに加え、業界初の全8色の豊富なカラーバリエーションを揃えている為、インテリアや空間デザインにマッチしたロボットアームをお選び頂けます。https://www.youtube.com/watch?v=h2zlzYijGM0

多彩な安全技術

サービスを共に提供するうえでケガや事故を防止するために、非常に高い安全技術を多数搭載してあります。

– 5段階に調整可能な衝突検知センサーを搭載

– 衝突を感知すると0.01秒で運転停止

導入後のプログラム作成もカンタン【未経験でも資格は必要なし】

ハンドティーチイングやグラフィカルなプログラミングでロボットの動作を設定。シンプルで直感的なUIデザインとなっており、誰でも使いこなせるソフトウェアです。最短10分のトレーニングでNovaの操作をマスター可能です。専任のエンジニアが担当するJump Startトレーニング(有償)も提供が可能です。


手のひらサイズの超軽量コントロールボックス

コンパクトなジョイント設計により、軽量化を実現。手のひらサイズのコントロールボックスを搭載。わずか1㎡のスペースで設置可能です。いままでのロボットだと大きすぎて設置ができない空間にもレイアウトが可能です。DC入力で動作をするコントロールボックスはAGV/AMR等の移動ロボットへの搭載も可能です。


クラウドを介してのワンクリック管理

インターネット経由でNovaをリアルタイムに配備・管理。ワンクリックでクラウドから、同時に複数ロボットへ命令を更新。効率的なリモート管理を実現することができます。



幅広いカラーバリエーション【お客様にピッタリのカラーを選べる】

サービス用途向けに幅広いカラーバリエーションを提供しており、ユーザーに合わせたカラーオプションをカスタマイズできます。
様々なスタイルとシームレスに互換性があり、ブランドの個性や特徴を際立たせることが可能です。

軽作業や省スペースな設置を希望のお客様へ

Nova 2は、軽作業の自動化や省スペースの設置を求める方向けに特別に作られた製品です。作業半径は625mm、可搬重量は2kg。ニーズのあるほとんどの作業を簡単にこなします 。




一般的な作業の自動化、サービス用途での使用を希望のお客様へ

Nova 5はより一般的な作業ができるペイロード5kgの製品です。作業半径は850mmで、人間の腕が届く範囲にアームが届きます。AGV/AMRへの搭載も可能で様々なサービス用途での使用も可能です 。

編集
Nova2Nova5
本体重量11 kg14 kg
ペイロード2 kg5 kg
リーチ625 mm850 mm
TCPの最大速度1.5 m/s2 m/s
関節動作範囲J1±360°±360°
J2±180°±180°
J3±156°±160°
J4±360°±360°
J5±360°±360°
J6±360°±360°
関節最高速度J1135°/s100°/s
J2135°/s100°/s
J3135°/s100°/s
J4135°/s100°/s
J5135°/s100°/s
J6135°/s100°/s
エンドエフェクタI/ODI22
DO22
エンドエフェクタの通信インターフェースRS485RS485
繰返し精度±0.05 mm±0.05 mm
IP規格IP54IP54
ノイズ65 dB (A)70 dB (A)
作業環境0°C~50°C0°C~50°C
消費電力100W~250W230W~770W

Control Vox



編集
本体重量1.3 kg
サイズ200 x 120 x 55mm
電源入力30 ~ 60V DC
IO出力24V, Max 2A, Max 0.5A/チャネル
IOインターフェースDI8 (NPN or PNP)
DI8 (NPN or PNP)
DI8 (NPN or PNP)
DI8 (NPN or PNP)
接続インターフェースEthernetTCP/IP, Modbus TCP Communication
USBUSB, USB Wireless Module
RS485 インターフェースRS485, Modbus RTU Communication
IP規格IP20
対応ソフトウエアPC, アプリケーション(Android, iOS)

DOBOT 実機デモ体験セミナー

弊社はDOBOT社の正規代理店として、産業用4軸ロボットアームのDOBOT MG400や、6軸ロボットアームMagician E6、協働ロボットCR/NovaシリーズなどといったDOBOT製品の実機デモを定期的に開催しております。本セミナーでは、DOBOT MG400の実機操作を体験できるほか、最新製品Magician E6の実機体験や、協働ロボットDOBOT CR/Novaシリーズの活用テクニックを学ぶことが出来ます。また、東京・名古屋・大阪オフィスのショールームでは、数多くのDOBOTデモ機をご覧いただくことが出来ますので、是非ご参加ください。

詳細はこちら DOBOT 他製品














メーカーサイトで見る

関連情報


  • DOBOT Developer Conference
  • 2023年7月に名古屋国際会議場にて開催されました、DOBOT Developer Conference 2023につきまして報告ページを公開しております。 一部のユーザ講演につきまして、動画をYouTubeにて公開しておりますので、DOBOT製品ご活用の参考になれば幸いです。


DOBOT user conferenceのバナー画像

通販サイト

TechShare Store
https://www.techshare-store.jp/product-group/2?division=2

お問合せ先

TechShare株式会社 営業部 DOBOTチーム  
〒135-0016 東京都江東区東陽5-28-6 TSビル
TEL 03-5683-7293  Email:dobot@techshare.co.jp

DOBOT Home